小学校の読み聞かせボランティアに参加して6年になります。今年度の読み聞かせが終わったので、どんなものを読んだか、記録に残しておこうと思います。
参考までに、一回の読み聞かせ時間は20分。少し早めに終わることもあります。
1年生
秋山あゆ子『くものすおやぶんとりものちょう』福音館書店(大型絵本)
中村翔子、はたこうしろう『しりとりのだいすきなおうさま』鈴木出版(大型絵本)
2年生その1
ジョン・ヴァーノン・ロード『ジャイアント・ジャム・サンド』アリス館
2年生その2
4年生
5年生その1
キャロル・オーティス ハースト、ジェイムズ スティーブンソン『あたまにつまった石ころが』光村教育図書
5年生その2
6年生
以上、2011年度は、計7回、読み聞かせに参加しました。いろいろ反省もあります。どうしても「読む」ことに注意が向いてしまうのは、なんとかしたいところ。事前の練習がポイントかな。来年度の課題です。
それにしても、やはり記録は残しておくべきですね。昨年度と今年度はメモがあるのですが、それ以前の4年分は手元に記録がありません。あいまいな記憶だけです。うーん……。